サポートされていない古いバージョンのInternetExplorerを使用しているようです。ブラウザを最新バージョンのMicrosoftEdgeに更新するか、Chrome、Firefox、Safariなどの他のブラウザの使用を検討することをお勧めします。

結節性硬化症でアフィニトール®を服用される患者さんとご家族のかたへ

これらの症状があらわれたらすぐに担当医や看護師、薬剤師に相談してください。

間質性肺疾患
脈拍数・呼吸数がいつもより高い、乾いた咳、発熱、息切れ

小児患者さんは自分で症状を伝えられないことが多いため、注意が必要です。

アフィニトールを服用する前、あらかじめ元気なときに眠っているときの1分間あたりの脈拍数・呼吸数を記録し、服用後も定期的に記録しましょう。

上記の症状がみられたり、脈拍数・呼吸数がいつもより高いときには、その記録表を持って、担当医に相談しましょう。

間質性肺疾患(かんしつせいはいしっかん)について

  • 間質性肺疾患とは、肺の内部にある間質とよばれる部分に炎症が生じる副作用です(詳しくはQ&A)。
  • アフィニトールを服用した結節性硬化症の患者さんでは11.6%の方にみられました(頻度は添付文書を参照しています)。
  • 間質性肺疾患は重篤になる場合があり、特に注意が必要です。
  • アフィニトール服用中は、肺に異常がないか定期的に検査をおこないます。

Q. 間質性肺疾患(かんしつせいはいしっかん)とは?

肺胞という肺の一番奥の小さな袋(酸素を血液中に吸収する場所)の壁が厚くなって、酸素を取り込みにくくなる病気です。壁が厚くなる原因としては、炎症によって白血球が集まることや、壁そのものが線維化を起こすことなどがあります。「間質性肺疾患」はアフィニトールなどの分子標的薬だけではなく、漢方薬や総合感冒薬(かぜ薬)などの市販薬等によっても引き起こされることがあります。

詳しくは、「重篤副作用疾患別対応マニュアル 間質性肺炎」(https://www.info.pmda.go.jp/juutoku/file/jfm1909009.pdf)をご覧ください。

副作用に関する質問 間質性肺疾患とは? 線維化のしくみ